迷惑通信
迷惑通信 3月号
行事予定
日付 | 内容 | 対戦相手 | 場所 | KO | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4月2日(月) | 迷惑ゴルフ大会 | 鞍手カントリークラブ | 9:26 | 参加希望者は紺以下「川越」赤以上「原田大」へ | |
5月8日(日) | 親善試合 | 神戸ビッグウェーブ | グローバルアリーナ | 11:00 | 白・紺・赤以上の3試合 |
5月15日(日) | 定期総会 | セントラルホテル福岡 | 17:00 | 18:00〜懇親会 | |
5月22日(日) | 定期戦 | 防衛庁OB | 芦屋自衛隊 | 12:00 | 白・紺・赤以上の3試合 |
詳細スケジュール
■カナダ・国際交流試合中止のお知らせ
先程、トワイライターR.F.C.の会長、ニック・オリバーから下記のようなメールが届きました。
東日本巨大地震の関係から、彼らは先日来、日本遠征実施の可否について検討しておりました。 昨日は一旦予定通り実施する旨の連絡が入ったのですが、彼らは福井の原子力発電所の事故の影響を心配しているようで、
またカナダ政府からの渡航自粛の勧告が出されたことなどから、今回の日本遠征については中止・延期を決定したようです。
残念な結果となりましたが、取り急ぎ準備中の皆様にご連絡を申し上げます。
■第60回三惑大会、中止のお知らせ
3月19−20日に開催予定でした東京での三惑大会につきましては、三惑関係者で協議を行なった結果、 現在の状況を考慮し、開催を自粛することとなり、中止と決定しました。
尚、今後の予定(延期して開催するか否か)につきましては、不惑クラブさんにて検討を行なうということで、現時点では未定です。
■迷惑ラグビー倶楽部のよき理解者であった 故 牛尾知行氏の受賞のお知らせ
故 牛尾知行氏が功労賞を受賞されました。
1月31日に有楽町・東京国際フォーラムにて、「ジャパンラグビー トップリーグ2010-2011 年間表彰式」が開催され、 故 牛尾知行氏(財団法人日本ラグビーフットボール協会
理事/九州ラグビーフットボール 協会 副会長/福岡県 ラグビーフットボール協会 副会長)が功労賞を受賞しました。
(代理受賞 コメント 九州ラブビーフットボール協会 日野 康英理事長)
栄えある功労賞をいただきました牛尾知行 九州ラグビーフットボール 協会 前副会長に代わりまして厚く御礼申し上げます。 故人の選手時代につきましては、司会よりご紹介がありましたので省略し、九州のラグビー界で牛尾氏がどれだけ大きい存在で
あったかということを皆さんにお伝えしたいと思います。
牛尾さんの口癖は『気合いたい』で、このひとことで、非常に困難な状況でもスタッフが一心同体になって大会を成功させたと いうことが何度もありました。自分の行動で引っ張っていくという素晴らしい方でした。ちょっと口が悪くて辛口という声もあるのですが、
その言葉とは裏腹の優しい一面を持った方でした。66歳という早すぎた死でしたが、私たちは遺志を継ぎ2019年に向かって 九州ラグビーが活性化し日本ラグビーがすばらしい成果を上げられるように頑張っていきたいと思います。
新入会員紹介
○野上 大継(のがみ ともしげ) 昭和44年(1969年)3月15日生まれ 満41才
ポジション:CTB・WTB
ご案内
<スポーツ保険の満期を迎えます>
3月末で現在加入しているスポーツ保険が更新になります。 現在加入中の方は継続にて申し込みをしますので 脱退希望者のみ連絡ください。 連絡の無い方は継続として申し込みますのでついでの時に 1,600円お支払ください。
尚 新規加入希望の方は吉田まで連絡ください。 3月30日に申し込みをしますので遅れないようにお願いします。
<保険の内容>
4日以上の入院か通院に適用されます。(通院だけでも可)
入院 4,000円 /1日 通院 1,500円/1日
不明な点は 保険担当幹事 吉田さんへ