令和3~4年度(2021~22年)迷惑倶楽部 役員
名誉会長 | 山田 常男 岡部 英二 |
---|---|
会長 | 彌重 文朗 |
副会長 | 小畠 栄三 前田 薫 |
主務 | 河本 昌弘 |
主将 | 芳野 晋也 |
副将 | 的場 俊之 |
黄パン以上主将 | 谷 正成 |
赤パン主将 | 石 亥吉 |
紺パン主将 | 上野 勝 |
会長 新年の挨拶
2022年(令和4年)
迷惑ラグビー倶楽部
会長 彌重文朗
コロナに負けない
皆様、明けましておめでとうございます。
何ともお正月らしさを感じられない新年を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年も、しばらくはコロナと共存しながらラグビーを楽しまなくてはなりませんが、
早く誰にも気兼ねせず「青春とはなんだ~?」と唾を飛ばしながら大声で叫びたいものです。
今年は過去にない2年延期後の三惑大会の年です。
役員のメンバーは予定通り開催する予定で準備を進めております。万が一、状況が悪化しますと予定通りの開催は難しくなるかも知れませんが、その時は延期してでも今年中には大会を開催したいと考えていますので、皆様のご協力をお願いします。
リーグワンの選手そして大学生や高校生もこのコロナ禍の中でも練習に励んでいるようです。
私たち人生の先輩たちも気持ちは若者に負けず、十二分にコロナ対策を行って練習に頑張りましょう。
コロナと共存するには体調管理が一番です。特に年配の先輩方は、外に出るのは危ないけど、自宅にこもったままではなおさら危ないと思いますので、もう少し暖かくなりましたら
マスク等の防護策をとってウォーキング等徐々に運動を始められたほうがいいと思います。
また2月頃から3回目のワクチン接種が始まるようです。
状況は改善されていくものと思いますので、4月には走れるような調整をお願いいたします。
試合の相手より、先ずはコロナに負けない身体づくりと体調管理を心がけて、今年も楽しい1年が過ごせますように頑張っていきましょう。
主将 新年の挨拶
2022年(令和4年)
迷惑ラグビー倶楽部
主将 芳野晋也
今年こそは
新年あけましておめでとうございます。
昨年は新型コロナウイルス感染症の流行が2年目となり、生活様式の変化にも少しずつ慣れてきたものの、まだまだ慎重に行動しなければならない状況ではないかと思います。
しかしながら、まだまだ完全なる終息が見えているわけではありませんが東京オリンピックをはじめ様々なスポーツの活動が徐々に再開されてきました。
惑ラグビーも秋ごろから徐々に試合が始まり、2年延期されてきた三惑福岡大会が今年こそは開催できるのではないかと思います。
コロナ禍で活動から遠ざかっている仲間にも声かけて地元での勝利を目指しましょう。
この新しい年が楽しく活動ができ、皆様にとって良き年になるよう心より祈念致しまして、私からの年頭の挨拶とさせて頂きます。